【2日目】
行程:南岳小屋〜南岳〜横尾尾根のコル〜天狗原〜槍沢〜上高地
4:50
セットし間違えて携帯のアラームを鳴らしてしまう。
たじゃがごそごそし始めて、出て行った。
おそらく、外の様子を見に行ってくれた模様。
昨日、「行かない」と言い張ったものの、
ちょっとは気になって廊下の窓から外を見てみる。
下のほうに停滞している雲があるものの、一応、晴れ。
う〜ん。
うりちゃんが、隣で徐々に準備を始める。
それを見て何となく私も準備をしてみる。
たじゃが偵察から帰って来た。
答えは45点。
45点なのーーー?!
何となく準備をして、何となくカメラを持ち、何となく外に出てみる。
うん・・・
思ったより寒くない。
向かうは常念平。
やっぱり外に出て来て良かった・・・
何度も見ている風景だけど・・・
写真でも良く見る風景だけど・・・
いつも迫力があって、いつも違った表情を見せる。
飽きるわけがない。
カメラをセットして朝焼けを待った。
2年前の夏も、こうやって朝焼けを待った。
そして・・・
今がある。
朝食♪
壷に入っていたおかずが、美味しくて
ご飯がススムくんでした。
準備が全然出来ていなかった私は、
とりっぴに続いて食べて速攻荷造りしに戻る。
槍沢長いから、早く出発しないとね。
7:30 南岳小屋 出発
さっそく布団干しがはじまっていた。
今シーズンもおつかれさまでした。
お世話になりました☆
また来年♪
ここからちょっと下に下ったあたりから、
雪が踏み固められていて滑りそうでこわかったので、アイゼン装着。
でも12本は絶対いらない^^;
軽アイゼン・・・持ってくればよかった。
☆クラゲ雲
ぼわ〜ん。
ぼわわわ〜ん。
天気が崩れる合図です。
一人だけ違うものを構えています。
だ〜れだ?
ここで二手に分かれる。
たじゃ、まっぴ〜は本谷へ。
ボス、うり、モン吉☆は槍沢へ
うり:「おなかへった〜〜」
モ:「私も〜〜」
ということで天狗池でちょっと休憩♪
まだここでは青空だった。
が、休憩しているとどんどん雲の面積が大きくなり・・・
出発するころには、もうこんな空。
雨、降りませんように・・・
歩いているときには、「今年の紅葉終わってるね〜」って思ったけど、
後で写真で見るとまだマシかな。
でも、昨年に比べると全然だった。
まだまだ沢山の人が登ってきてたね。
うん、下の方はまだ悪くはない。(?)
もう12時横尾には間に合わないけれど、
槍沢ロッジでちょっと休憩。
みんな許してね〜☆
さっきは雨もパラついたけれど、
再び光も差してきた。
苔(?)みたいなのが綺麗だったんだけど、
上手く撮れませんでした・・・
カメラが古いからです(笑)なんてね
もくもくと歩く3人。
もうちょっとで横尾やんな〜?
って思ってる矢先。
前方にお団子頭の見覚えのある男性がしゃがんで写真を撮っている。
モ:「ムッ酒〜さんや!ムッ酒さ〜〜ん!」
結構待ったよね?
おまけに厚手の上着。
寒かったよね?
ごめんね、待たせちゃって。
横尾ちょっと手前でまっぴ〜がお出迎え。
本谷組みも合流♪
そして、横尾到着。
すると、これまた驚いたことに、ほえさん一家と出会う。
まぁ、なんて偶然なんでしょう。
ほえさんと関西弁トークしたかったのですが、
横尾ちょっと手前から、少しちょっと気持ちが悪くて若干の吐き気。
ベンチでちょっと横になってみたり。
(せっかくだったのにちょっと元気なくてごめんなさい。)
とり:「水分取ってる?それか、お腹すいてるんじゃない?」
水分、確かにそんなにはとってないなぁと思い、ちょっと多めに飲んでみる。
気持ち悪いけど、ちょっとパンもかじってみる。
気持ち悪い割には食べれた。
う〜ん、でも何かが麻痺している感覚。すっきりしない。
まっぴ〜にもらった北海道土産と
ムッ酒〜さんにもらったワッフル。
下山してから会社で頂きました!
どれもこれも美味しかったよ〜☆
北海道のお菓子に目のない私。
今度はバターサンドよろしく^m^
ムッ酒〜さん、お茶しようと思って持ってきれくれたんだよね。
ゆっくりお茶出来なくてごめんね。
最後にみんなで記念撮影パチリ☆
元気いっぱいの、うなくん&しろくん、
頑張って下山するんだよ〜☆
未来のイケメンアルピニストかな^^
乞うご期待♪
1人増えただけなんだけど、めっちゃ大人数になったみたい。
ムッ酒〜さんの存在感すごし。
てくてく。
私はバテバテ。。
ここ、歩いてるときに崩れてきたりして恐かったもんな〜
修復ありがとうございます。
何のためのものかは分かんなかったけど、
何だか絵になったね〜
朴葉?
上高地に到着☆
おつかれさま〜
うり→ネコ
まっぴ→砂かけする犬か馬
とりっぴ→聳え立つ山
ムッ酒〜→鳥
たじゃ→ライブで盛り上がり中?
(訳の分からんこと書いてごめん^^;)
上高地からは楽々タクシーで♪
タクシーの運ちゃん、面白い女性でした。
ここで、たじゃ、うりちゃん、ムッ酒〜さん、まっぴ〜とはお別れ。
みんなは今年もしるふれいへ。
いいなぁ〜♪
いつもフル参加できなくてごめんね。
2日間どうもありがとう☆
私ととりっぴはすぐ近くの温泉へ。
そして、念願のかつ玄へ!!
お店の感じ・・・
こんなにいい感じのお店だと思ってなかった。
限定メニューもまだ残っててラッキー☆
めちゃ美味しかったっす。
とりっぴ、ちょっと遠回りになっちゃうのに連れてってくれてありがとう☆
来年こそはしるふれい行きたいね♪
私自身、仕事がどうなるのか直前まで分からなかったし、誰が来るのか、
果たしてみんな行くのかさえ分からなかったけど、
でも、今年もみんなに会えて良かった♪
今回も楽しい時間をいっぱいありがとう☆
また、山で!
登山&バックカントリー記録へ
Topへ